-
ノウハウ
macOS Big Sur で画面スクロールをもっと早くする方法
Safari、Chromeなどのブラウザでネットサーフィンする時、ページのスクロール速度に不満を持ったことはないだろうか。見つけにくいが、システム環境設定から簡単にそのスピードを調整することができる。 システム環境設定 […] -
ノウハウ
Macでのコピペが便利になる無料アプリ「Clipy」の使い方
Macでのコピペ作業が圧倒的に便利になるアプリを紹介します。しかもなんと無料!このアプリを使えば、複数の文字列や画像をコピーして、それらを好きなタイミングで引き出しペーストできるようになります。 さらにスニペット機能も備 […] -
ノウハウ
Macで画像編集・メモを入れるなら プレビュー App が無料だし便利です
ハウノの犬Macでちょっとした画像加工やメモの記入にはSkitchっていうアプリが無料で便利だったよネ!特にブロガーさんによく使われてるイメージ!だけど、最新のmacOX High Sierra だと、加工した画像を書き […] -
ノウハウ
Apple Musicで聴いてる曲の歌詞がカンタンに見れるようになった
ハウノの犬今まで「Lyrics Master」っていうアプリを使って、iTunesの曲に歌詞を登録していたんだけど、いつのまにかiTunesだけで歌詞が自動で見れるようになってて驚いたノ!!ということで歌詞の見方を紹介す […] -
ノウハウ
iTunesでCDを複製する方法【Mac El Capitan】
ハウノの犬MacでCDコピーしたくなったこと、ある?いらない人はいらないだろうけど、学生とか一部の職業の人にとっては必須だヨね。記事書いたから、知らなかったフレンズはやってみてね〜 CDの音楽をiTunesへ ※当記事で […] -
ノウハウ
ドライブが付いてないMacでCD・DVDデータを読み取る方法
ハウノの犬最近のMacは、光学ディスクが無いどころかUSBポートも新しいタイプ(USB-C)しかついてなくて、買った音楽CDのデータやDVDを見るにはどうしたらいいのかな…って悩んでるキミ! USB2.0/3.0の外付け […] -
ノウハウ
iTunes (Mac) でCDのデータをパソコンに取り込み、CDを複製する方法
※当記事ではOSX Yosemiteのスクリーンショットで解説しています。 CDからiTunesに取り込む 最近のMacだとCDドライブを内蔵していないので、別途外付けの機器が必要です。持っていない方は購入が必要。自分は […] -
ノウハウ
「写真」アプリでの写真管理を効率化する方法
マイフォトストリーム使ってるから、iPhoneで今まで撮った写真がいつでも見れるんだよ〜☺️便利だヨね〜!でも、ネットで拾った画像とかも同期されちゃって、いちいちアルバムで整理するのがたいへんなんだよ〜ハゥーン!Mac使 […] -
ノウハウ
OS Sierra の再インストール時に游ゴシックが無効になっていることがあるので注意
Macの調子が悪かったからクリーンインストールしてみたら、游ゴシックが入って困ったことがありませんか?それ、フォント自体は入ってるのに無効になってるのかもしれません。 游ゴシックについて OSX Mavericks の時 […] -
ノウハウ
Macのウィンドウ整理に便利なアプリ「Magnet」の使い方
App Storeの有料ランキングトップに君臨し続けている「Magnet」。その魅力や使い方、注意点を紹介します。 何ができるのか インターネットやツイッターで情報を検索しながらエディタで文章を書く場合、みなさんはどうし […]